第14回日本IgG4関連疾患学会学術集会第14回日本IgG4関連疾患学会学術集会

演題登録

一般演題募集

2022年10月11日(月)〜2022年12月9日(金)17:00迄 延長 2022年12月23日(金)17:00迄

発表セッションについて

  • 発表は対面での口演としてご発表いただきます(発表形式は学会の開催方法により変更の可能性があります)。
  • 演題採択通知は2023年1月上旬(予定)にご案内いたします。

演題応募規定

  • 他の学会または雑誌に投稿した演題と同一のものではないこと。
  • IgG4関連学会学術集会の演題として相応しい内容で、関連する基礎的・臨床的研究であること。
  • シンポジウムの一部も公募しますが、シンポジウムに採択されない場合は、一般演題で御発表いただきます。
  • 一般演題で御応募いただいた演題に、シンポジウムでの御発表をお願いする事もあります。
シンポジウム 1. Mimickerと鑑別診断 (公募)
2. 新規治療開発に繋がる基礎研究 (公募)
3. 画像診断の進歩 (指定+ 一部公募)
4. 難治性病態への治療戦略 (指定)
一般演題 ・基礎
・臨床
臨床・病理症例検討会 ・IgG4関連疾患としては非典型的な症例、Mimickerとの鑑別が問題となった症例、ステロイド治療の反応が悪い症例、その他問題症例を募集します。 PPTによる臨床プレゼンテーションの後に、病理組織をIgG4関連疾患およびその周辺疾患の病理を多くご経験されている病理コメンテーターの先生方に解説していただきます。病理標本のプレパラートもしくはデータをお貸しください。

演題登録について

【応募方法】 応募用紙(Wordファイル)をダウンロード頂き、必要事項をご記入の上、メール添付にて下記応募先へお送りください。応募事務局で応募演題を確認いたしましたら、着信メールを応募者に5日労働日以内にお送りいたします。もし送信後5労働日以内に演題応募着信メールが届かない場合は以下の運営事務局にお問い合わせください。
【演題応募先】 14igg4@gakkai-gran.jp

内容

A 演題名
B 筆頭演者名、年齢、フリガナ
C 筆頭演者メールアドレス
D 共演者名
E 施設名
F 抄録(本文800文字未満、薬剤は原則として一般名で記載してください)

  • 演題登録の際、基礎および臨床研究は「目的」「方法」「結果」「結論」を明示してください。また症例報告は「臨床的意義」を明示してください。
  • 臨床・病理症例検討会提示症例は、何が問題か、どこを議論して欲しいかを記載してください。

採択された演題とその抄録は「第14回IgG4関連疾患学会学術集会 プログラム・抄録集」に掲載いたします。

抄録の構成について

下記に従って登録してください。
【抄録タイトル】文字数制限無し
【抄録本文】文字数制限 全角800文字未満 ※空白は文字数に含まれます。
【演者】筆頭演者含め15名まで
【所属】筆頭演者所属含め10施設まで
筆頭演者が学会での発表者となります。採択通知などのご案内は筆頭演者宛に行います。抄録本文には演者情報(氏名・所属)、個人が特定できる情報は記載しないでください。もし主催者側で気が付いた場合は、削除させていただくことがあります。タイトル、演者名、所属名の文字数制限はございませんが、刊行物への掲載の際、文字数に伴い抄録本文の文字フォントサイズが小さくなる場合があります。あらかじめご了承ください。

利益相反の申告

第14回IgG4関連疾患学会学術集会では、演題登録の際、投稿演題に関して筆頭演者の利益相反申告が必要です。応募用紙にある必要事項にご記入をお願いいたします。申告は、演題登録時から遡って1年間です。利益相反の有無にかかわらず、学術集会発表時にはその開示を行う必要があります。発表時の利益相反は、発表スライド内に開示を行ってください。

演題採択通知:演題の採択通知は演題登録時にご登録いただいたメールアドレスへ2023年1月上旬(予定)にご案内いたします。

お問い合わせ先

【運営事務局】
株式会社キュービクス 丹野(タンノ)、吉尾(ヨシオ)宛て
TEL 076-201-8821  FAX 076-272-2488
E-mail: hiroshi.tanno@kubix.co.jp