参加者の皆様へ
参加登録・参加費のお支払い
現地会場受付では、11月24日の当日登録および参加費のお支払い(現金のみ)をお受けしておりますが、受付エリアの混雑を避けるため、Web受付(事前参加登録)のご利用にご協力くださいますようお願い申し上げます。詳しくは参加登録・参加費のお支払いページをご確認ください。
クレジット決済 | 2024年10月2日 0:00 〜 2024年11月23日 23:59 |
---|---|
銀行振込をご希望の場合 | 2024年10月2日 0:00 〜 2024年11月20日 16:00 |
当日の参加に関するご案内
現地でご参加の皆様へ
- 現地参加の先生方は金沢大学附属病院時間外通用口にてインターホンを押して入館し、ホール内エレベーターにて4階 宝ホールまでお進みください
- 現地参加の先生方で当院駐車場をご利用された方は会場受付にて駐車券をご提示ください
- 院内の共用スペースではマスクの着用にご協力のほどよろしくお願いいたします
会場案内 <金沢大学附属病院 4階 宝ホール>

Web参加の先生方におかれましては下記の事前準備にご協力ください。
- Zoom URLのご案内については参加登録後の自動返信メール(件名:【第6回日本アレルギー学会北陸地方会】お申し込み確認メール)にてお知らせしています。
- 安定したインターネット回線の確保をお願いいたします
- Zoomのインストールおよび最新版へのアップデートにご協力ください
- 質問やご発言の際はチャット機能をご利用いただきます
- 使用するPCのバッテリー残量の確認をお願いいたします
取得単位について
発表(筆頭)・座長・講師:3単位
出席:5単位
※但し、地方会の出席、講師・座長に関する単位取得はそれぞれ1年間に1回を上限とする。
日本小児臨床アレルギー学会
日本アレルギー学会地方会参加によって「小児アレルギーエデュケーター」の資格更新単位5単位が付与されます。
発表について
持ち時間(一般演題)
講演7分 + 質疑応答3分
発表方法
- 発表のファイル形式はPowerPoint(Windows)に限ります
- 発表方法は、原則、会場でのご発表となります
- 11月23日17:00までにent@med.kanazawa-u.ac.jp(@は半角)宛に発表用のpptファイルをお送りいただくか、11月24日9:00までにUSBでご持参いただきましたデータをPC受付にてご登録ください。また、その際に動画や音声データを利用される場合はご連絡ください。